ハウステンボス

ハウステンボス年末になりましたが、私は娘2人と一緒に長崎・ハウステンボスに行ってきました。
初めての女3人旅です。
午後から夜10時過ぎまで、ハウステンボスの「光の王国」イルミネーションを見ながら。さまざまなイベントやアトラクション、買い物を楽しみました。イルミネーションはとても輝かしく素晴らしかったです。
さすがにとても敷地が広いので、すべてをまわることができませんでした。
グラバー邸かなり歩いたので、足がむくみ疲れました。
でも、普段の生活では味わえない旅は、楽しいです。
ハウステンボスは、季節によってさまざまなイベントがあるので、今度はお花の季節に行ってみたいな。温泉も。
次の日は、平和公園・大浦天主堂・グラバー園などに行きました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

生花の試験

生徒さん試験作品きょうは、生徒さんの生花ランクアップ試験でした第二課程のお試験でしたので、20分でアレンジしてもらいました。

Lスタイルのアレンジでした。試験結果は、8月に本部からお届きます。

結果が出るまで落ち着かないと思いますが、きょうは、お疲れ様でした。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今月のネイル

今月のネイル今回は、エメラルドブルーの色のネイルに、レースタイプのフラワーのアクセントのネイルにしてもらいました。

夏らしいさわやかなネイルになりました。
お世話になっておネイリストさんには、いつも素敵なデザインを提案していただき気に入っています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

プリザーブドフラワーレッスン ドーム

ドームのプリザーブドフラワーきょうのプリザーブドフラワーレッスンは、Fさんでした。お友達のギフト作品を作られました。

ドーム型の器のなかにラウンド状のアレンジ。ドームは、お花にほこりが直接かぶらないので、人気のアレンジです。
特にギフトには、喜ばれています。ドームには、サイズがいろいろありますが。今日は、大きいドームでお作りになりました。お花もたくさん入ってとても豪華な作品になりました。

 

カテゴリー: プリザーブドフラワー, 作品 | コメントする

庭のゆり

たかさごゆり庭に百合が咲きました。
植えたことがないので、自生したようです。
調べたところ「たかさごゆり」という種類のようです。自生する種類のゆりで、数年すると絶えてしまうようです。
始めの頃、草むしりをしていて取ってしまおうかと思っていたのですが、もしかきたら何かのお花かもしれないと思いそのままにしていました。成長してくると、茎が長く葉は細くなってきたので何かわからなかったのですが、だんだん花芽がゆりのようになってきたので、ようやくゆりと判明できました。
たかさごゆり取ってしまわなくてよかったと、つくづく思っています。
また来年も咲いてくれることを願って、鑑賞しています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする